【痛みを取るというよりは動きの滑らかさを出す】

こんにちは。

 

奈良王寺てらだ整体院です。

 

本日は施術のことについてお話します。

当院では、もちろん痛みや不調を取り除くために施術しておりますが 一番大事なのは動きの滑らかさだと思っています。

例えば、膝の痛みが取れた!といっても股関節や足首の関節と上手く連動していなかったらまた膝の関節に負担をかけてしまって痛みがまたぶり返してしまいます。

あるいは、股関節や腰にまで痛みが出てくることだってあるかもしれません。

 

結局は痛みだけが取れても、動きに滑らかさや柔らかさが無い場合、また再発やぶり返しを起こしてしまいやすくなります。

それは動きが硬くなったり、鈍くなったりすると関節や筋肉に負荷がかかりやすくなってしまい痛みを引き起こしやすくなります。

そう考えると、動きが良くなれば痛みは出にくくなります。

この考え方に基づいて施術を行っていくとより効果的に痛みや不調を減らすことが出来ます。

 

セルフケアなどはそういった目的で行っていただくので患者さん自身もモチベーションを高く保ちながら行っていただけます。

日々 痛みを繰り返している、なかなか改善しないなどといったものはすべて動きの滑らかさや柔らかさが無いからこそ起こるものだと思っています。

これらはマッサージやストレッチだけでは解消することが難しくしっかりとした動きを出すためのアプローチが必要なんです!

それが当院の「神経整体」です!

 

全ては神経に通じています。

神経を促通させるほかに不調の解消はあり得ない!と思っています。

 

一度体験してみてください!

 

著者:寺田宗司(てらだそうじ) 昭和63年3月27日生 資格:鍼灸師 鍼灸教員免許 大阪医療技術学園 鍼灸学科卒業 明治東洋医学院 鍼灸教員養成科修了 在学中は整形外科にて術後のリハビリや慢性疼痛に対するリハビリ業務を行い 学校卒業後、中国人医師主宰の鍼灸院で2年間修業(脳神経疾患・各種神経疾患を中心に治療) 他にも、東京の漢方クリニックで東洋医学を学びより医学の見識を深める。 その後、某整体院で代理院長を3年間経験し、年間200症例以上の患者さんをみる。 その経験を基に2024年1月~奈良王寺てらだ整体院を開院 現在は業界では珍しい神経へのアプローチを可能にした整体で多くの方にお喜びの声を頂いております。 また常に技術をアップデートできるように月に数回セミナーや勉強会に参加しており日々質のいい施術を提供できるように努力しております。