![]()
![]()
変形性膝関節症について
![]()
あなたは、整形外科や他の整体院などで下記のような説明を受けていませんか?
- 軟骨がすりへっているから痛みが出ている
- 加齢の影響で痛みが出ている
- 運動不足が原因
- 筋肉が固まってひざの動きが悪くなっている
一般的な改善方法
一般的には病院で、痛み止めのシップや注射で対処しますが、根本的な改善にはならないので、痛みと共に変形が強くなっていく方が多くいらっしゃいます。
そのまま病院任せにしていると、変形がどんどん進み、歩くことも困難になってくるので早い段階での対処がオススメです。
そのため、膝の痛みを改善するにはしっかりとした改善するために原因を特定することが大切なのです。
ではなぜ?当院の施術で
変形していても痛みが
改善するのか?
あなたの膝の痛みが今まで改善しなかったのは、ひざの痛みの「本当の原因」がわからなかったからです。
痛みには必ず原因があります。これからあなたに「本当の原因」3つをお伝えいたします。
よろしければこのまま読み進めいただければ、と思います。
ひざの痛みの本当の理由1
一つ目は
![]()
「ひざのねじれ」です。
ひざの関節は曲がる時に微妙に回旋(ひねり)しながら曲がっていきます。普通であれば回旋しても痛みはでませんが、ひざの向きにねじれが生まれてしまうと通常の回旋以上の回旋が生まれるため痛みをお引き起こしてしまいます。
そのため、検査の際はまずひざの向きがどうなっているのかを確認します。
改善されなかった方のほとんどがこのねじれを引き起こしています。
ひざの痛みの本当の理由2
二つ目は
![]()
「筋膜の癒着」です。
筋膜とは筋肉を包んでいる膜のことを言います。普段はこの膜と膜の間は柔らかさがあり動きいています。
しかし、筋膜の癒着(ゆちゃく)が起こると柔らかさがなくなり動きが悪くなるため膝の動きが低下します。そのような状態を繰り返していくとひざに負担がかかり痛みを引き起こしてしまうのです。
ひざの痛みの本当の理由3
三つ目は
![]()
「神経の伝達不良」です。
ご存じのように痛みを感じるのは神経です。この神経の伝達不良が起こると痛みを引き起こします。
結局はねじれをとる・筋膜の癒着(ゆちゃく)をとるだけでは足らず、この神経の伝達を正常に戻すことで痛みを取り除きます。
当院の改善方法
![]()
奈良県王寺町では当院だけの独自の調整・検査法を用います。
当院では、まず背骨のズレを見ていきます。背骨は体を動かすために重要な役割を果たしています。背骨にズレがあった場合それは狭窄症による痛みの原因の一つとなっています。
その情報をもとに狭窄症がなぜ起こったのか?痛みがなぜ改善されないのか?の「本当の原因」となるものを見つけます。
原因が見つかった上で、施術は神経と筋膜のアプローチを行っていきます。
筋膜をほぐす、などといったことは他院様でも行っておりますが、そこに神経のアプローチを加えることでさらに改善率を引き上げていきます。
痛みを感じるのは神経によるものであり、この二つをしっかりアプローチするからこそ「根本から原因」を取り除くことが出来ます。
![]()
![]()
![]()
![]()
効果が実感できて楽しく施術が受けられました
香芝市 イムラ様 60代
週1回来院を8回後、月2回、月1回となり
現在は卒院
Q.来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
A.水が溜まる、溜まったら水を抜くという繰り返しでした。
Q.今までどのような処置・治療を受けてきましたか?
A.整体は初めてで整形外科で注射や水が溜まった時に水を抜き、抗生物質のおクスリをのんだりしていた。レントゲンでは水が溜まっていたら抜くといった感じでした。
Q.実際、当院で施術をうけてどう変化しましたか?
A.最初原因を、ここが悪いということを伝えてもらい、クセなどの見直しもしっかり教えてくれた。実際施術を受けていて、体感できたというか良くなっているということがわかって受けてて楽しく通院できた。
Q.当院と他院での違いはありますか?
A.整形外科は対症療法でよくなる感じではない、そのまま人工関節になるだろうという感じですがここは根本的に良くしていただけるという点です
Q.どんな方におススメしたいですか?
A.老若男女問わず、悩んでいる人はとりあえず先生とお話してみてほしいです。
根本的な部分をしっかり良くして、早めに対処して年やからとあきらめず相談してほしいとおもいます。
※個人の感想です。効果を保証するものではございません。
普通に歩いて、階段も昇れるようになりました
![]()
王寺町 イケダ様 50代
週1回を9回2週に1回を5回
その後月1回のメンテナンス
現在卒院
Q.来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
A.右膝の内側が痛く階段を昇るのが辛かったので駆け上がっていました。保温をしないと痛くなり常にサポーターを付けていました。
Q.今までどのような処置・治療を受けてきましたか?
A.整骨院で整骨したり電気治療をしていまいた。
Q.実際、当院で施術をうけてどう変化しましたか?
A.階段は普通に歩いて上る事が出来るようになりました。保温をしなくても痛まなくなりました。将来、足への不安が解消されました。
Q.当院と他院での違いはありますか?
A.膝の痛みの原因を見つけてくださった。治療は全く痛みがなく優しい治療でした。
Q.どんな方におススメしたいですか?
A.どの病院に行っても改善がみられない人、本当の痛みの原因がわからない人にはおススメだと思います。
※個人の感想です。効果を保証するものではございません。
山登りが出来るようになりました
![]()
王寺町 ヤスダ様 60代
週2回を1回 2週に1回を8回
その後月1回のメンテナンス
現在卒院
Q.来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
A.趣味の山登りが出来ず、どうしていいかわからずごまかすように生活していました。
Q.今までどのような処置・治療を受けてきましたか?
A.整形で注射を2回打ってもらったが良くならず落ち込んでいました
Q.実際、当院で施術をうけてどう変化しましたか?
A.みるみる良くなっていきました。3ヵ月後には低い山なら昇れるようになっていました。
Q.当院と他院での違いはありますか?
A.原因を見つけて頂きました。他では教えてくれないことを教えてもらい安心できました。
Q.どんな方におススメしたいですか?
A.早く原因を見つけて良くしたい方にはとてもおススメします。
※個人の感想です。効果を保証するものではございません。
将来への不安が無くなりました
![]()
香芝市 S様 50代
週1回を6回 2週に1回を6回
その後月1回のメンテナンス
現在卒院
Q.来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
A.膝が痛くなり整形外科を受診したところ、将来水が溜まるだろうと言われた
Q.今までどのような処置・治療を受けてきましたか?
A.特に何もしていません。
Q.実際、当院で施術をうけてどう変化しましたか?
A.痛みが本当にとれました
Q.当院と他院での違いはありますか?
A.原因の説明を模型を使って体のしくみなどをわかりやすくおしえてくれました。また家でできるセルフケアの動画なども送ってくださいます
Q.どんな方におススメしたいですか?
A.信頼できる先生です
※個人の感想です。効果を保証するものではございません。
違和感なくスムーズに歩ける
![]()
香芝市 I・H様 60代
週1回を5回 2週に1回を3回
その後月1回のメンテナンス
現在卒院
Q.来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
A.はじめはとてもじゃないが膝が痛くてあるけるような状態ではありませんでした。痛みで腰も曲がって歩くようにしていました。
Q.今までどのような処置・治療を受けてきましたか?
A.整形外科では変形と壊死があるということで手術をすすめられました。
Q.実際、当院で施術をうけてどう変化しましたか?
A.膝はほとんど違和感なくスムーズに歩けるようになりました。
Q.当院と他院での違いはありますか?
A.丁寧に施術してくださいます。
Q.どんな方におススメしたいですか?
A.ひざが痛いと諦めている人は一度相談してみてください。
※個人の感想です。効果を保証するものではございません。
仕事中のしゃがむ動作が楽になりました。
![]()
大和高田市 タカマ様 60代
週1回を6回 2週に1回を4回
その後月1回のメンテナンス
現在卒院
Q.来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
A.仕事でしゃがむ動作が痛くてどうしようもなく痛かったです。
Q.今までどのような処置・治療を受けてきましたか?
A.整形外科では手術をすすめられていましたが、断りました
Q.実際、当院で施術をうけてどう変化しましたか?
A.気が付くとしゃがめるようになりました。まだ完璧ではないですが、仕事がやりやすくなりました
Q.当院と他院での違いはありますか?
A.痛みの無い施術とはっきりとした原因を教えてもらい安心できました。
Q.どんな方におススメしたいですか?
A.ひざの痛みを抱えている人にはおススメです。
※個人の感想です。効果を保証するものではございません。
たった1回の施術で改善しました。
![]()
大阪市 タナカ様 60代
月1回を3回
その後月1回のメンテナンス
Q.来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
A.1年以上ひざの痛みを抱えていました
Q.今までどのような処置・治療を受けてきましたか?
A.整骨院でマッサージを受けていました。
Q.実際、当院で施術をうけてどう変化しましたか?
A.たった1回で1年以上悩んだひざの痛みが改善しました。今までが何だったんだろうという感じです。
Q.当院と他院での違いはありますか?
A.原因が見つかってすぐ効果がありました。
Q.どんな方におススメしたいですか?
A.早く治したいかた向けです。
※個人の感想です。効果を保証するものではございません。
【膝半月板の損傷】
歩行が早くなりました
【両ひざ変形性関節症】
仕事が動きやすくなりました
他にも多くの方からうれしいお声を頂いております。下記のバナーから見れますので見てくださいね
![]()
| 医院名 | 奈良王寺てらだ整体院 |
|---|---|
| 住所 | 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目13-12 ハイツラポール202 |
| 電話番号 | 0745-27-7446 |
| 定休日 | 不定休 |
| 営業時間 | 【月・火・木・金】9:00~18:30 【土・日】9:00~13:30 |